2019.12.25
みんなの笑顔と感謝に溢れた「忘年会」
今年も1年を締めくくる、大事な社内イベントが開催されました。
令和最初の「忘年会」です!
山崎文栄堂の忘年会は全員参加です。
テレビを見ていると、忘年会は参加したい人だけ参加という会社もあるようですが
お互いに、1年一緒に頑張ってくれてありがとう、という気持ちを伝えられる機会だと思うので
全員参加で盛り上がる忘年会が、私は大好きです。
私は今年、幹事を務めることになりました。
当日まで、みなさんに喜んでもらいたいという思いで
プチギフトを準備してみたり、ビンゴの景品を買いにいったり。
あとは、サプライズも考えてみたり!(サプライズになったかどうかは分かりませんが・・・)
みんなが笑顔になって帰っていくのをイメージして
ワクワクした気持ちで準備していました。
イラストの得意な後輩には、忘年会のポスターになるイラストを描いてもらいました。
温かみもあって、可愛さもあって、今回の私の忘年会のイメージにピッタリの絵でした!
当日は大きなスクリーンにも映してみたのですが
後輩が「私が描いたもの、やっぱりかわいい!嬉しい!」と喜んでくれていました。
忘年会で全体を見回した時
山崎さんが1人1人と話して、1年の感謝を伝えられている姿を見て、
社長から「ありがとう」と直接言ってもらえるのは社員としてとても嬉しいことですし、
同じ目線で話を聞いてくれる山崎さんと「一緒に」来年もチャレンジしていきたい、と思える、
1人1人がつながっているような雰囲気に見えました。
また、みなさんがたくさん笑ったり、美味しい食事に喜んでいたり、
幸せな時間を共有できている感覚もありました。
この空間をつくりだす、1人1人のエネルギーを
これからもっともっと大きくしていくために、私もたくさん貢献していこう、と思いました!
(忘年会の様子は、YouTubeをご覧ください↓↓)
終わった後もみなさんが「楽しかったよ、幹事ありがとう」と声をかけてくれて、
素敵な会社だなと、自分の会社を改めて誇らしく思いました。
来年の忘年会は、またどんな感謝が生まれているか、これからが楽しみです。
(文章:石田由季)
MONTHLY RANKING
オフィス環境サポート事業
2019.02.01
オフィス環境サポート事業
2019.01.29
オフィス環境サポート事業
2019.12.10
オフィス環境サポート事業
2019.05.31
オフィス環境サポート事業
2018.12.17
オフィス環境サポート事業
2019.06.30
オフィス環境サポート事業
2020.06.28
オフィス環境サポート事業
2019.11.25
オフィス環境サポート事業
2019.02.28
書類溶解処理サポート事業
2020.05.18
Copyright (C) 2020 株式会社 山崎文栄堂 All Rights Reserved.
株式会社山崎文栄堂は、個人情報保護に取り組む企業を示す「プライバシーマーク」を取得しております。