2018.12.13
ポスト型段ボールで社内の景観もよくなりました。
こんにちは。玉林です。
今日はDポイットを導入頂きました、
広告業の株式会社K様の導入事例をご紹介します!
株式会社K様 広告業 猿楽町 20名
①どんなことに困っていたか?
業種柄案件が終わるとドバッと不用な書類がでる。
一気に出た書類は鍵付きBOX入れ替えるのは面倒なので段ボールで処理した方がいい。
ただ社員の給与とか人事情報などの社外秘の書類は、ダンボールだと他の人の目に入ってしまう可能性があるのでダンボールでの処理はしたくない。
経理人事関係の書類量だけでは鍵付きboxの回収期限までにいっぱいにならない。
②何を導入して(活用して)
経理総務担当の方の机の横にDポイットを設置して、
投函口のついたboxをご利用いただくことで社内のセキュリティが守られた。
回収期限のないboxサービスを導入頂きたき、溜まったタイミングで回収依頼ができる。
机や複合機の横に設置するとより捨てやすくなります。
③どんなことが具体的に解決できてよこばれたか?
・ポスト型ダンボールのDポイットを導入頂く事で、ダンボールのように蓋が開きっぱなしの状態になることはなく、社内秘の書類も安心して捨てられるようになりました。
・回収期限がないサービスプランなので、お客様の書類排気量に合わせてご利用いただけるようになった。
Dポイットは回収期限がなく、情報セキュリティも保たれている回収boxです。
ダンボール+Dポイット、エコポイット+Dポイットなどセットご利用頂くお客様や、
一部の部署でDポイットをご利用など大変使い勝手の良いサービスです。
是非一度お問い合わせください。
MONTHLY RANKING
オフィス環境サポート事業
2019.02.01
オフィス環境サポート事業
2019.01.29
オフィス環境サポート事業
2018.12.17
オフィス環境サポート事業
2019.12.10
オフィス環境サポート事業
2019.05.31
オフィス環境サポート事業
2019.06.30
書類溶解処理サポート事業
2020.05.18
オフィス環境サポート事業
2020.06.28
オフィス環境サポート事業
2019.02.28
オフィス環境サポート事業
2019.11.25
Copyright (C) 2020 株式会社 山崎文栄堂 All Rights Reserved.
株式会社山崎文栄堂は、個人情報保護に取り組む企業を示す「プライバシーマーク」を取得しております。